こんにちは!クレヨンスマイルです😊
音楽療法士によるリトミック活動🎵
6月の様子を一部お届けします。
リトミック導入時の『お名前を呼んだらお返事』の様子です。
職員がわらべ歌調の音楽に合わせて子どものお名前を呼んだら「は~い!」と一人ずつお返事をしてカスタネットを鳴らしてもらいます。
自分の名前が呼ばれるまでの待つ練習や、お友達のお返事の様子をにこにこと見守ったりしています。
カスタネットをカチンと良い音で鳴らすことも集中力を養ったり、発散、活動への参加意識を高める効果もあります。
6月はたっぷりと雨やカエルにちなんだ活動を行いました。
カエルの背中がギザギザになっていて、バチでこすると「ケロケロケロ🐸」とカエルの声そっくりな音が出るギロ🎶
「本当のかえるみたい!」と、子どもたちは興味しんしん。
「音を鳴らしてみたいお友達は順番に並んでね!」と声を掛けるとみんな上手に並んで
お友達の鳴らす音を聴いて自分の順番を待つことができていました。
リトミック活動では音楽療法としての要素も盛り込んで、音やリズムを楽しむだけでなく、ルールなどの社会性も身につけられるようプログラムを考えたり声を掛けています♬
★クレヨンフジノ・クレヨンスマイルのリーフレットを下記のお店に置いています★
・DCMホーマック藤野店(1階エスカレーター前)
札幌市 南区 藤野 児童発達支援 児発 放課後
デイサービス 施設 療育 発達障害 自閉症 学習障害 ADHD LD 送迎 保育士 見学 体験 集団遊び 安心