こんにちは、クレヨンフジノです!
収穫が終わりを迎え、クレヨン菜園もすっかり淋しくなってしまいました・・・😢
しかし!今回は待ちに待ったクレヨン収穫祭!!
クレヨンで大事に育てたお米や野菜を使っておにぎり&豚汁づくりをしました🍙
初めは、サツマイモ・大根・ニンジンの皮むきやお米を研いで炊くところからです✨
これまで行ってきた調理レクで、ピーラーや包丁の使い方や切る時の手の形などが身に付いてきたクレヨンキッズ達😊
大根・ニンジン・サツマイモをピーラーで上手に皮をむいて、いちょう切りにしてくれました。
大根や固いサツマイモも左手を猫の手🐾にして一生懸命切る姿に成長を感じました💕
切った野菜やお肉を大きな鍋に入れて炒める作業!
フライ返しや菜箸で焦げないように真剣に混ぜるクレヨンキッズ達✨
野菜やお肉、こんにゃくが炒められ美味しそうな匂いが漂ってくると、「お腹空いてきたー!」「いい匂い~♪」とワクワクしている様子😊
炒めている間にご飯も炊き上がり、炊き立てご飯のいい香り😋
ボウルにご飯を入れて少し冷まし、握りやすい温度にしておきます✨
炒めた野菜を煮込み、お味噌をといている時にクレヨンキッズ達にはおにぎり作りをしてもらいました🍙
お家から好きなおにぎりの具を持って来て、自分だけのおにぎりを作るクレヨンキッズ達😊
「ツナマヨ持ってきたよ!」「昆布のおにぎりが好きー!」「私鮭しか食べられないの」などお家から持ってきた具について話しながら、楽しくおにぎりを握っていました🍙
豚汁も完成し、おにぎりも完成!みんなでいただきます✨
「豚汁あま~い!」「クレヨン米おいしい!」「みんなで作ったから美味しいね♪」とクレヨンキッズ達からは好評の言葉がたくさん出ていました💕
沢山炊いたごはんや大きな鍋で作った豚汁も空っぽになりみんな大満足✨
午後はクレヨンフジノが開所して8周年のお祝いをしました🎉
午前中に作って冷ましておいたスポンジケーキに、みんなで愛情込めてクリームを塗り、指導員が作ってくれたチョコ文字を乗せて完成!
完成したケーキと、『8周年おめでとう』の贈り物をプレゼント🎁
誕生日の歌を歌い皆でお祝いし、お昼を沢山食べたクレヨンキッズでしたが、ケーキは別腹の様で美味しく食べていました🎂
これからもクレヨンフジノでたくさんの思い出を作っていきたいと思います✨
★クレヨンフジノのリーフレットを
下記のお店に置いています★
・DCMホーマック藤野店(1階エスカレーター前)
札幌市 南区 藤野 児童発達支援 児発 放課後
デイサービス 施設 療育 発達障害 自閉症 学習障害 ADHD LD 送迎 保育士 見学 体験 集団遊び 安心